●10月●4月●12月●9月●2月●10月●4月パチンコ・パチスロ産業21世紀会が記者会見で6団体の「高射幸性遊技機の取り扱いについての合意書」の内容を発表日電協及び日工組は、製造業者が遵守すべき事項を定めた「製造業者遊技機流通健全化要綱」及び「遊技機製造業者の業務委託に関する規程」を制定。4月1日に施行され、遊技機の新しい流通制度が運用開始カジノを中心に宿泊施設、テーマパーク、商業施設等を一体的に整備する統合型リゾート(R□)の設立を推進する基本法「IR推進法」の公布・施行警察庁が「風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正する規則」を公布1日、改正遊技機規則施行1日「6号機」が市場導入される遊技業界の有志が広く政治的活動をしていくことを目的に「全日本遊技産業政治連盟」を設立「ギャンブル等依存症対策推進基本計画」が閣議決定遊技業界に対しては、自己申告書・家族申告プログラムの導入推進、ATM等の撤去等、広告宣伝の全国的な指針づくり等が求められたResortII8 ntegrated遊技業界の主な動向●2017年 5月●2017年 11月大饗 裕記 第五代理事長(2017年5月〜現在)●2016年 4月●2016年 5月●2016年 5月●2016年 6月●2016年7月●2015年6月●2019年9月●2018年 1月●2018年 7月●2017年 4月「平成28年熊本地震」の義援金を寄付中古機流通業務技能試験日電協・回胴遊商記者クラブ伊豆 正則理事長から大饗 裕記理事長へサンゴの保全活動新ハンディスキャナ千鳥ヶ浜の清掃活動パチスロサミット2019「大阪府アドプトフォレスト豊能町切畑ふれあいの森づくり」の森林整理認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」への寄付日遊協に団体加盟日電協・回胴遊商が「パチスロサミット2019」を開催(東京都・千代田区 ベルサール秋葉原)近畿支部では10回目となる「大阪府アドプトフォレスト豊能町切り」の森林整理を実施2月1日の改正遊技機規則の施行を前に、これに伴う大規模なパチスロの前倒し認定申請に対応した申請業務が終了中部・北陸支部では10回目となる千鳥ヶ浜の清掃活動を実施畑ふれあいの森づく平成29年度通常総代会を開催(東京都・文京区 東京ドームホテル)伊豆 正則理事長の後任として新理事長に大饗 裕記氏を選出九州・沖縄支部では10回目となるサンゴの保全活動を実施日電協・回胴遊商が熊本日日新聞社に「平成28年熊本地震」の義援金を寄付中古機流通事業に登録している遊技機取扱主任者に対して点検確認の知識と技能向上を目的とした中古機流通業務技能試験を開始ヘリコプターによる救急医療システム(ドクターヘリ)の普及促進を目的に取組む認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク(通称『HEM-Net』)」への寄付を開始全商協、同友会とともに、日遊協に団体加盟「日電協・回胴遊商記者クラブ」が発足点検確認業務の厳格化を目的にハンディスキャナシステムにおいて、顔認証及び組合員証の認証システムの運用を開始
元のページ ../index.html#8