●5月●5月●11月●4月●2月新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発出、遊技業界にも大きなダメージを与え厳しい状況下となる9 警察庁は、コロナ禍の影響を踏まえ、遊技機規則の一部改正を公布、施行これにより、改正規則の施行後に検定切れ、認定切れを迎える旧規則機について、設置が認められる経過措置が1年延長パチンコ・パチスロ産業21世紀会は、経過措置が1年延長された旧規則機について、認定・検定切れや射幸性による自主的な設置期限を決め、計画的、段階的な撤去を議決さらに、全ホールに決議遵守の誓約書の提出を求めたパチンコ・パチスロ産業21世紀会が、コロナ禍の厳しい営業を考慮し、2020年5月の撤去決議の設置期間を延ばす等、一部改定を行うとともに、新規則機の設置比率もパチンコ・パチスロの合算で設定することに変更2022年11月21日「スマートパチスロ」が市場導入される2023年4月3日「スマートパチンコ」が市場導入されるパチンコ・パチスロ産業21世紀会が「令和6年能登半島地震」で被災した石川県に対し1,000万円を寄付●2020年 5月●2020年 9月●2022年 9月●2024年 3月●2024年 5月〜10月●2022年 4月●2021年 10月●2023年 4月●2023年 10月●2024年 5月私たち回胴遊商は、これまで組合を築いてこられた先人、諸先輩方の思いや功績を大切にしながら、遊技業界発展に寄与できる組合として今後も「前進」し続けてまいります。●2020年4月スマート遊技機動作確認用ユニット「幼児車内放置ゼロ」巡回活動通常総代会(書面議決)中古機流通業務技能試験の講師向け講習会パチスロサミットONLINEKIBUN PACHI-PACHI委員会パチスロサミット2023創立30周年記念祝賀会日工組が「KIBUN PACHI-PACHI委員会」を発足遊技業界の各団体とこの活動を支援日電協・回胴遊商が4年ぶりとなるリアルイベント「パチスロサミット2023」を開催(東京都・千代田区 ベルサール秋葉原)令和5年度通常総代会・組合大会及び回胴遊商創立30周年記念祝賀会を開催(東京都・港区 グランドプリンスホテル新高輪)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、通常総代会を「書面議決」にて実施日電協組合員・賛助会員のほぼ全社が回胴遊商特別会員として加盟中古移動及び認定申請業務の円滑化を目的にオンライン提出システムの運用を開始不正防止の観点に基づきスマート遊技機動作確認用ユニットのレンタル契約を開始「幼児車内放置ゼロ」巡回活動が20年目を迎える中古遊技機流通健全化要綱の改正に伴い、日電協から講師を招聘し、中古機流通業務技能試験の講師に対して講師向け講習会を開始日電協と共同で、パチスロの販売促進及び稼働促進活動としてパチスロ情報総合サイト「パチスロサミットONLINE」を開設
元のページ ../index.html#9